今日は午前いっぱい祭りのお手伝いをしました。
六年生は毎年カフェ。
私はひたすらシュークリームを売ってました。
午後の当番はしなかったので
帰りにバザーよりまして、
もう時間的にいいものは売り切れてるはず・・
でも一応見てみよう。
とても素敵なお皿発見。

これに子供たちの朝ごはんのスープ入れたりして。いいね!

ハンカチも100円だったので
仕事用に買いました。
ハンドメイド品はほとんどでておらず、
売れてなかったポーチをかいました。
今年はとにかく品が集まらなかったらしく。
学校から電話きました。
「今年も手作り品だしていただけないでしょうか」
昨年はバザー係だったので頑張って作りましたが
今年は申し訳ないですが、何も用意してません・・とお断りしました。
とりあえず無事お手伝いが終了できてほっとしました。
ママ友から中学に入る時の給食袋頼まれました。
布持って行くよ。と言ってくれたのですが
「うちには腐るほど布があるから、それでいいなら布いらないよ~」と。
刺し子熱がさめたら取り掛かろうと思います。ちょっと待っててね。
去年作ってバザーにだしたレッスンバッグを何人も持ってててくれて感激しましたー^^